Road to FullDive

フルダイブ実現までの道

人の価値のおはなし。

www.youtube.com こんにちは。 かなり、タメになる動画があったので、紹介します。 武井さんのお話のなかで、 「人が求める数=価値」 だという話が出てきます。 自分は、 「eスポーツ」と「VR」の2つの業界に浸かっています。 どちらも、まだ未発達の業界で…

08.18進捗と目指すところ

こんにちは。 進捗と目指すところを再定義。 「VR(AR)で世界を良くしていきたい」 というのが、自分が考える、根底の部分です。 そこを突き詰めた、究極系が 「フルダイブ」 というわけです。 フルダイブが可能になれば、精神ごと仮想空間に行けるわけで。 …

起業は覚悟なのか。

自分は当初、こう考えていました。 「急いで法人化して意味があるのか。」と。 自分の周囲の友人を含め、無駄に急かされていたんですよ。 でも、本当にそんなに急ぐ必要あるの?って思ってました。 別に、法人化しようと、急にやることは変わらないし、 登記…

ワークショップ開催しました!

昨日、渋谷にて。 「ゲーミングPCについて学ぶ、ワークショップ」 を開催しました! 参加者10名ほどの小規模なものでしたが、 人前で話している自分が最高に楽しかったです(笑) こういうイベント、普段は参加する側じゃないですか。 それが今回、主催する側…

手持ちのカードで戦う。

note.mu こんな記事がありました。 個人的に、腑に落ちたところが多かったので取り上げてみます。 これは私が常々、考えていることなのですが、 「就職が当たりまえ」って認識はどこから来るのだろう、と。 現在、自分自身が大学4年生なので、 新しい方にお…

VRハードは厳しいのか?

「VRハードは厳しいのか?」 以前の記事… akihito-vr.hateblo.jp ここでも書きましたが、初っ端から、VRハードを作ろうとしてます。 現状の日本では、ソフトウェア側ばかりが先行していて、 ハードウェアというのは、殆どありません。 ハードウェアと言えば…

ZERO LATENCY VR 体験してきました。

こんにちは。 昨日、20日(水)に、 「あおぞらVR」さんの取材に同行して体験してきました。 entamevr.com 実際にVR空間上で歩けるだけで、こうも快適で面白いのか。 と、そういう印象ですね。 VR ZONEのコンテンツも面白いものばかりでしたが、 ZERO LATENC…

ゲーミングPCについて学ぶ、ワークショップを開催します。

entamevr.com この度、「あおぞらVR」さんと共同で、 ゲーミングPCについて学ぶ、ワークショップ を開催することになりました。 HTC Viveや、Oculusをはじめとする、HMDで遊ぶには、 相応のスペックがある、PCが必要となります。 でも、PCをどういう基準で選…

VR EXPO 行ってきました。

主に、自分が興味あったコンテンツを中心に、幾つか体験してみました。 こういうイベントは、台数揃えるのが非常に難しいので、回転率が悪いです。 体験した中で、一番良かったのは、 「The Gunner of Dragoon」ですね。 本当に、ドラゴンに乗ってるような感…

ゲーマーアカウントリンク

こんにちは。 先ほど、プロゲーマー活動のほうで用いてる、 ブログのほうでも、起業する。という話を記載しました。 現在は、 「SCARZ」というチームのWoT部門でリーダーをしています。 此方のほうでも、Twitterアカウントを公表します。 ゲーム用なので、大…

ポケモンGOに秘められた可能性

アメリカを中心に、大ヒットしている、 「ポケモンGO」 VRにどんな影響を与えてくれるのだろうか。 www.nikkei.com 人気のほどはこの記事を見てみるとよく分かる。 かなりの勢いで伸びている。 スマートフォンのカメラを用いて、目の前にポケモンがいるよう…

プロダクト作りまでの道のり

少し期間が空いてしまいました。 「プロダクト作り」までの過程が少しずつ見えてきました。 当初、ソフトウェア側で基盤を築こうと模索してきましたが、 最短距離では無いように思えてきたのです。 最近、色々な方とお会いするので、当然、厳しいことも言わ…

alive2016に行ってきました。

こんにちは。 先日、2日(土)に行われた、Live2D社主催の、 「alive2016」に足を運んできました。 内容としては、同社のソフトである、「Live2D」を使用したコンテンツの展示解説を始め、ウェブカメラでアバターになりきれる、「FaceRig」、それから期待が…

産業におけるVR

www.moguravr.com この記事から、抜粋していきます。 「産業用のVRには、医療向けの市場がある」 手術のシミュレーションができるようなものが、出来つつあります。 ソフトウェアの品質にも左右されてはきますが。 医療分野だけでなく、 職業特有の特殊技術…

ノンゲーム分野の発展性

「VRと言えば?」 と聞かれたときに、多くの人は、 PSVRを思い浮かべるのではないでしょうか。 PSVRは、プレイステーション(プレステ)なわけですから、 VR=ゲーム という考えになってしまうのでは、と思っています。 しかし、私はVRが秘めている、主な可能…

ラグナロクオンラインの非公式VR化

www.gizmodo.jp ひとりのゲーマーとして、 こういったニュースは、非常に嬉しいですね。 非公式ながらも、 既存のオンラインゲームがVRで楽しめるというのは、 あまり例が無いですから。 MMOやMOが、VRでプレイできる例は、 もしかすると初かもしれません。 …

フルダイブ実現は2030年台?

entamevr.com フルダイブが2030年台であれば、 かなり早いな、というのが私の印象です。 「ソードアート・オンライン」に感銘を受けて、 フルダイブ実現を目指す、と決意したのが、5年以上も前になります。 当時、BMIを研究している教授に話を聞きにいったら…

「日本ものづくりワールド 3D&バーチャルリアリティ展」に行ってきました。

6/22~6/24までの3日間、国際展示場で行われている、 「日本ものづくりワールド」にいってきました。 目当ては、もちろん、「3D&バーチャルリアリティ展」です。 元々は、工業部品や製品の展示・商談などがメインなので、 VRのブースは、会場の中でも、かな…

eスポーツとVRの親和性

プロゲーマーらしい、記事も書いていきます。 前提として、 esports-runner.com 現在の、eスポーツは、 PCやPS4などのコンシューマー機でプレイするものです。 北米、欧州を筆頭に、世界的に盛り上がりを見せている業界です。 日本では、年々、様々なタイト…

PSVRの動向

www.moguravr.com 毎回、恒例という感じですね…。 明日から、予約が始まるわけですが、 本当に一瞬で終わってしまうような気がします。 購入予定の人は、余裕をもって待機しましょう! さて、ここからが本題です。 PS4販売量ですが、世界で4000万台、日本で2…

VR ZONE 行ってきました!

昨日、VRZONEに行ってきました! ※ネタバレしていくので、嫌な方はご注意ください。 体験してきたものとしては、 「高所恐怖SHOW」、「アーガイルシフト」 「スキーロデオ」、「トレインマイスター」 の4つをやってきました! 「リアルドライブ」や「脱出病…

VR体験に至るまでの一歩

www.moguravr.com こんな記事がありました。 最も、体験したいVRコンテンツは 「観光」 らしいです。 360度動画もたくさん出てきていますし、現状では一番、しっくり来る体験なのかな、と思います。景色が綺麗な場所、日常ではなかなか行けない場所に、実際…

バックパック型PCの可能性

今回は、 「バックパック型PC」について。 www.4gamer.net 4gamerにこんな記事がありました。 スペックや重さについては実用的なレベルであることが分かります。 問題は、バッテリーの持ちなんですね。 この記事で紹介されているものは、90分持つらしいです…

VR Meetup #1 を終えて

先日の日曜日(5日)に、渋谷にある、「HiveShibuya」で、 「Startup VR Meetup #1」 が行われました。 そこに私も行ってきました! 内容は、Twitterハッシュタグ「#SrartupVR」で検索してみると、 何となく掴めると思うので、ここでは割愛します。 実際にスタ…

VRが映像業界に与える衝撃

先日の土曜日(6月4日)に、表参道ヒルズで行われた、 『VRが映像業界に与える衝撃』 の感想をまとめておこうかな、と思います。 登壇者のお話のなかで、興味深いものが幾つかあったので、 紹介しつつ、私の考えも書いていきます。 〇VRにおいての「主観と客観…

このブログの位置付け。

今回はこのブログの位置付けについて。 最近、Twitterやイベントで色々とお話を聞きます。 多くの人が言うのは、 「情報発信」が大切 ということですね。 どんなに才能があっても、知ってもらわなくては、どうしようもないわけですね。 Twitterも立派な情報…

何を実現させたいのか。

本題です。 なぜ、VRをやろうと思ったのか。 そういう話ですね。 遡ること、5年前 ぐらいでしょうか。 友人から、「ソードアート・オンライン」を紹介されたんですね。 VR界隈では、知らない人は居ないでしょう(笑) なんだこれは! と衝撃を受けました。 昔…

自己紹介

はじめまして。 簡単に自己紹介を書いておこうと思います。 Akiと申します。 twitter.com 現在、大学4年生の21歳です。 大学では、経営や経済を専門でやっています。 また、現役のプロゲーマーでもあります。 どういうものか、気になる方は「eスポーツ」と検…